3月の終わりに 
2007・3・31(土)           琴音誕生日2
 孫・ココロが一歳になった。両家のジジババが揃ってお祝いした。新しい生命はみずみずしくすがすがしい。この子の成長が楽しみだ。
 雪不足だったが、今日を入れて延べ18日ゲレンデに立った。新記録かな?まだ行きたいが、雪不足には勝てない。スキーに目を奪われて、興福寺で今日行われた八一石碑の除幕式を忘れていた。詳しくは4月1日の「鹿鳴人のつぶやき」参照。

  興福寺をおもふ   
       はる きぬ と いま か もろびと ゆき かへり 
                ほとけ の には に はな さく らし も
      八一
           (春来ぬと今かもろ人行き帰り仏の庭に花咲くらしも)

東大寺懐古 
2007・3・30(金)
 会津八一は聖武天皇が1250年前に東大寺へ夜の行幸をした時のことを詠んだ。大仏殿前で行われている現在のライブなどとイメージだけをダブらせて見てはどうだろうか? 

  東大寺懐古  
        おほてら の ほとけ の かぎり ひともして  
               よる の みゆき を まつ ぞ ゆゆしき
       八一
        (大寺の仏の限り灯ともして夜の行幸を待つぞゆゆしき)

うららの肥満? 
2007・3・29(木)   高鷲スノーパーク
 ヨークシャテリア(雌)の体重は3kg以下、理想体重は2kgと言う。1.9kgのうららは最近よく食べよく遊ぶが、抱くと一回り大きくなった気がする。ハハは甘いので3kgまではいいとお菓子などを沢山与える。
 「肥満?体重を量ろう」とハハが抱いて量りに乗るが以前と変わりない。あとはハハだけ乗って引き算をする。「えっ!私の体重が減ったの?」とハハは一瞬思った。でも、ハハの体重は変わらず、結局、うららも1.9kgのままだった。めでたし、めでたし、これでお菓子禁止令はなくなった。 

2打席連続ホームラン 
2007・3・28(水)           琴音更新
 注目の中田翔(大阪桐蔭高)が2打席連続ホームランで、高校通算を74本に伸ばした。2打席連続は1992年の星稜高・松井秀喜以来となる。素晴らしいスイングを見ていると爽快な気分になる。高校野球はいいね。
 ところで、プロ野球は世論や内部の反対に抗しきれず、やっと希望入団枠を撤廃することにした。まず、不正の温床になる制度を廃止して公正を確立し、心沸き立つような状況を作ること。そうしないと、プロ野球のファン離れは止まらないことはわかりきったことだ。
 某球団は中田翔が欲しいだろうけど残念だね。えっ、もう新たな汚い手を考えているって!

植木等 
2007・3・27(火)
 今日、肺気腫による呼吸不全で死去、80才だった。青島幸男作詞の「スーダラ節」が大ヒットしたのが1961年、SUの若かりし頃である。
 「等」という名前は住職だった父・徹誠(てつじょう)が「平等」を夢見て名づけたそうだ。この父は治安維持法違反で捕まっても、出獄したらまた「戦争は人殺し」だと発言して投獄されたという社会運動家でもあった。父親譲りの生真面目さを持っていた彼は「スーダラ節」を歌う前に「この曲を歌うと自分の人生が変わってしまうのでは」と随分悩んだという。芸から受けるイメージとは違う彼がそこにはある。
 「夢を食いつづけた男―おやじ徹誠一代記」を書いた植木等に合掌!

シートベルト 
2007・3・26(月)
 個人の安全の問題まで、警察が介入するのは反対だが、法があり、車の警告音が凄まじいので、最近はきちんとかけている。
 いつもシートベルト着用を取り締まっているインターチェンジの入り口で、赤い旗を持ったお巡りさんが車の前に出てきた。おかしいな?シートベルトもしているし、信号無視もしてないしと思ったが、どきどきしながら車を止めて脇に寄せた。
 「すいません、何もありません」とお巡りさんが謝り、そして「バックオーライ」とインター入り口へと誘導する。どきどきしていたので「赤い旗などもってうろうろするな!」と言いそびれた。

めまい 
2007・3・25(日)                      3・22鷲ヶ岳
 連れ合いは過去にメヌエル病になったり、病気のデパートかと思うほどいろいろ故障が起こった。今朝、出先で原因不明のめまいに襲われる。急いで帰り、めまいが治ったので少し店を手伝う。しばらくして、テレビのニュースで能登の地震を知って唖然。四日市は震度2、SUは自宅でうららと布団をかぶっていたが、窓を開けに行った時はもうおさまっていた。
 知らぬが仏で、地震と知っていたら大騒ぎして怖がるのに平然としていたことで、夕食時の笑いのネタになる。地震が来るなら、笑い話になるぐらいの小さな地震であってほしいと思う。 

庭はいよいよ春 
2007・3・24(土)
 この冬は暖かかく雑草がよく生えた。でも、山行きが忙しいから草むしりはしなかった。さすがに気になったのでぼちぼち花いじりを始める。と言っても花苗を買ってきて追加するという簡単なものだけど。今は秋に植えた花たちがよく咲いている。チューリップも咲き出した。

呆れた日本プロ野球組織(NPB) 
2007・3・23(金)
 3月13日、西武の事件でドラフト制度に触れた。不正の温床となる希望入団枠の撤廃が決定されると思っていたら、巨人の強硬姿勢と“巨人寄り”の根来コミッショナー代行の変な裁定で一年延期になった。
 巨人の横暴だけが目立つ結果になった。SUはアンチ巨人ではなく、非「巨人ファン」(「巨人ファン」では無い)ぐらいだが、今回の件で思うのは巨人ファンのだらしなさだ。応援することは各人の自由だが、それだからと言って球団の横暴まで容認するのはおかしい。もう巨人ファンは恥ずかしいのでやめたほうがいいだろう。

鷲が岳 
2007・3・22(木)
 友人とその息子(写真)と3人で出かける。まだ子供だが身体は大きい。初心者なので、リード(ひも)で後から引っ張って教える。ゲレンデを6回、最後の2回はゲレンデ終盤100mをリード無しで転ばず滑り、満面に笑み、親もSUも拍手。大きな子供をリードで後からコントロールするのはとても大変だが、きついエッジの利かせ方などいろいろ勉強になった。赤いウエアはSUが長野オリンピック(1998年)の頃に購入し、愛用していたもの。

うららのお出かけ 
2007・3・21(水)
 お休みはお弁当を持ってチチハハと南部丘陵公園へ。いい天気だったけど、風が強くて大変、吹き飛ばされた袋をハハが追ったけど、遥かむこうの林の上に飛んでいった。
 ハハが羊さんと山羊さんを「なでなで」してたけど、うららは怖くて震えていた。散歩は大好き、でも家でオモチャで遊ぶのも大好き。一日中、チチハハと一緒でとっても嬉しかった。

梅林

ライオン


山羊

歯ブラシ

オモチャ

第3火曜日 
2007・3・20(火)
 今日は定休日独り言も御休み。

  石(いわ)ばしる垂水(たるみ)の上のさ蕨(わらび)の萌(も)え出づる春になりにけるかも 志貴皇子

振込み騒動? 
2007・3・19(月)
 銀行は苦手、ほとんど配偶者に任せている。ところが土曜日に振込を自分で行う。
 1回目 銀行のATMの画面に触れる。「本日はカードしか出来ません」
       (配偶者に電話で聞く。「いつも両替に使っているカードだよ」)
 2回目 カード持参で再挑戦。「暗証番号を」(また電話 「多分××××」)しかし失敗!
 3回目 再度出かけて挑戦、振込予約、成功、ばんざ〜〜い!。取扱日19日(月)
 4回目 今朝、銀行から電話、記入が間違ってます。免許証を持って出向いて訂正。
 5回目 昼過ぎまた記入ミスの電話、全てのキャンセルを申し込むとその手数料620円
      と返事あり。しぶしぶ出かけて再訂正、やっと終わる。
 振込遅れで先方への時間の約束も吹っ飛ぶ。手数料稼ぎの銀行め!!!!!

高校通算72本のアーチ 
2007・3・18(日)
 選抜は、強豪ぞろいの関東と近畿が1回戦で一つも当たらないという非常に珍しい形になり、優勝候補は報徳学園、大阪桐蔭、帝京と言われている。大阪桐蔭の中田翔投手は超高校級スラッガーで72本のホームランを打っている。春の近畿大会で大阪桐蔭高を1失点に抑えた報徳学園の近田怜王投手は春の練習試合で無失点と波に乗る。
 23日より32校で戦われる選抜が待ち遠しい、SU家も選抜優勝高当てクイズを始めた。天邪鬼のSUは大牟田と北大津を選ぶ。果たして??

小首をかしげる 2007・3・17(土)
 この頃は「5000円の還元水」や「西武の青田買い」など首を傾げたくなるようなことが多すぎて、怒ることすらアホらしくなりがちだ。
 ところで、首ではなく「小首をかしげる」となると言葉に何となく風情がある。ちょっと目を引く人が脇を通り過ぎ「はて誰だったかな?」と小首をかしげて立ち止まる、などは一幅の絵になりそうだ。
 「小首をかしげる」の「小」は「小さい」ではなく、「ちょっと」の意、「かしげる」は「傾げる」と書き、もちろん「傾ける」ことで、はっきり考えるのではなく、ちょっと首を傾けて考えること。
                              (3・17 SURUMEの日本語勉強より)

うらら 2007・3・16(金)
 草むしりをしてから、買い物に出かけた。昼食がまだだったので、食堂で注文し「表で食べていいですか?」と聞く。怪訝な顔をした店員さんが「いいですけど、外は寒いですよ」と言う。うららがいるので店内では食べれないから、車で食事をするのだ。今まではお弁当を持って公園で食事をしたが、食べたいお店の前の駐車場でと言う方法もあった。後はドッグショップやその他の店を回る。
 夕食後うららと風呂、慣れたので気持ち良さそうに浸かる。風呂上りも上機嫌、髪を乱して走りまわる。目が見えるのかな〜? (マウスを→)

三輪の金屋 
2007・3・15(木)
 2月に紹介した「金屋の石仏」を詠んだ八一の歌の解説をあげた。秋の歌だが、訪れたのは暖冬の2月、歌と季節が合っていなかったが、歌そのものは十分に味わうことが出来た。

  三輪の金屋にて路傍の石仏を村媼(そんおう)の礼するを見て  
       みみ しふ と ぬかづく ひと も みわやま の 
              この あきかぜ を きか ざらめ や も
       八一
        (耳しふとぬかづく人も三輪山のこの秋風を聞かざらめやも)

桜だより 2007・3・14(水)
 「ママとサイクリング中に綺麗な桜が咲いてたよ。パチリ!お天気がいいから気持よくて、ニコニコ とっても楽しいよ。アンヨも大分慣れてきて、お部屋を横断できるようになった。早く皆に見せたいな! 又一杯遊んでね。 琴音」
 可愛い桜だよりが千葉から届いた。スージはまだまだ新聞の雪だよりを見ていて桜だよりを見たくないが、琴音からの桜だよりは大歓迎。お花見に千葉まで行こうかな!    ダイナと高鷲(スキー)

ドラフト制度 
2007・3・13(火)
 プロ野球のドラフト制度は、選手獲得に巨大なお金がかかることと、力のある選手が人気と財力のある球団に集中することを防ぐために出来た制度で、選手の側の選択の自由を考慮して別にFA権を認めた。ところが、社会人・大学生の希望枠などと言う抜け道が出来たから、今回の西武の事件が起きた。多分氷山の一角だろう。
 落合監督や古田監督の言う「完全ウエーバー制の実施とFA権取得の年限短縮」が当面最も良い案だろう。ところが、巨人の渡辺球団会長は現行のドラフト続行を言い、希望枠を継続したいか、との問いに「他にもいろいろ手はある」などとのたまう。呆れてしまう。腰の据わらない根来コミッショナー代行などに改革を期待するのもアホらしい。

ミッキー、ダイナに現る! 2007・3・12(月)
 一月に鷲が岳スキー場に登場したミッキーマウスがダイナランドスキー場にいた。しかも可愛い女の子を連れて!近づいてカメラを向けるとポーズをとってくれる。この女の子は来年ミニーマウスになるのかな?楽しみ!!
 ところで外気温はマイナス5度で終日雪、20cm以上ある新雪の上にさらに積もっていく。場所によっては40cmを超えていた。こうなると整備されたゲレンデしか対応できないゲレンデスキーヤーには荷が重い。なんども転んで雪だらけ、挙句に山頂で太ももにちょっとした痙攣が来た。初めてのことだったが、屈伸を繰り返したら治まり、何とか下山した。やれやれ。

手袋がな〜〜い! 2007・3・11(日)
 志賀高原の横手山山頂には「雲の上のパン屋さん」で有名な横手山頂ヒュッテがある。スキーツアーでは必ず焼きたてのパンを食べながらおしゃべりし、休息する。横手のアイドル・ハスキー犬にも会える。とても楽しい時間だ。
 休息後、もう一滑りと用意して出ようとするとスキー板を履いたCさんが「片方の手袋がな〜〜い!待って〜〜!」と叫んでいる。「???」手袋をはめた左手に右手袋を持っていて、素手の右手を振っている。しっかり者のリーダーの行為に唖然、その後大笑いになった。
 スキー場ではよく似たことが多い。G君は北海道でストックを手に持ちながら「無い無い」と大騒ぎ、Nさんは顔のマスクを首まで下げてて「マスクにしてたスカーフが無い」と探しまわる。

金剛般若(こんごうはんにゃ) 
2007・3・10(土)
 仏像と書を紹介する2007年3回目。京都の東寺(教王護国寺) 長者 砂原秀遍さんの書と同寺の「兜跋毘沙門天立像(とばつびしゃもんてんりゅうぞう」です。
 『書 「金剛般若」・・・・・金剛界三十七尊を象徴する絶対智のこと。金剛は真理、般若は深い叡智を意味する。』(砂原秀遍)
 兜跋毘沙門天は、唐の西域の出城に出現し、一撃で敵陣を壊滅したといわれ、そのため、王城鎮護のために城門に安置される。その他の説では兜跋は吐蕃(とばん)国の転とも言われる。                  

なんとか還元水 
2007・3・9(金)                    志賀高原ツアー
 農相が本来無料の議員会館の事務所の光熱水費を500万円計上(報告)しているという。追求されても「適切に・・・・」と言うばかり。我々庶民は納税を厳しく要求され、ささやかな節税も税務署の恐ろしい追求の前に「不適切」となり課税を増やされたりする。
 上のものが不正をすれば、組織や国がまともに治まる筈がない。コイズミからアベと言う超タカ派路線の宰相に組しないが、次から次へと出てくる不祥事にアベさんは「法令にのっとって報告しているとマツオカ農相は答弁している。大切なのは法令にのっとっていること」とかばっているが、あきれる前にこう言わざるをえない状況を気の毒で哀れに思ってしまう。

東海道五十三次 2007・3・8(木)
 三滝橋の南詰めの堤防に、歌川広重の有名な「東海道五十三次之内44 四日市・三重川」の大きな陶版画ある。この絵は三重川(三滝川)の堤防道で、強風に飛ばされた笠を追う旅人をユーモラスに描いた「風の四日市」と呼ばれる名作、うららと散歩していて気がついた。
 共同掲示板・どんぐりに1月20日投稿した四日市の古い地図の陶版画に川を挟んで対峙している。近くまで行ったら是非鑑賞を!
 ところで、 三滝川は三重県北部の二級河川で長さは約23km、菰野町湯ノ山を源流に四日市から伊勢湾へと通じており、SUが子供の頃から現在までずっと親しんでいる川である。

一生餅 
2007・3・7(水)
 3月6日は孫のココロの一歳の誕生日、千葉で初節句のお祝いと一緒に誕生会を
した。一生餅(一升餅)をみんなで背負わせる。一歳の時、ココロのパパは泣いたが、ココロは元気に動き回る。お嫁さんの手作りのケーキやご馳走を食べて、楽しい時間を過ごした。
 SUに会うといつも最初は泣くのだが、今回はカコバーに習って対面のパフォーマンスを工夫したら成功、しばらくしたら笑みを浮かべて寄ってきた。

志賀高原スキー場 2007・3・5(月)   (出張のため明日は休みます)
 恒例の志賀高原ツアーは新人を入れて6人、好天に恵まれ楽しいものになった。心配した雪も十分あり、熊の湯をベースに奥志賀まで足を伸ばし、全山制覇に近いコースを滑った。 
 高天ヶ原で休憩中、スキーの仲間・naoちゃんからメールが届く。
予定通り無事に出産いたしました〜 
2430とちょっとちっちゃめやけどー・・・

おめでとう!今度は子供を連れて参加かな!
 レンタカーの走行距離776km、まだ体が揺れている。

ローソンと九九プラス 
2007・3・1(木)          (出張のため4日まで休みます)
 コンビニ2位のローソンと生鮮コンビニ「ショップ99」が、資本業務提携する。コンビニ業界は過当競争による既存店の不振が続いており、提携・再編が行われていく。そのローソンが自宅近くに開店した。ローソンのパンが良いと早速連れ合いが出かけて行ったようだ。
 資本に物を言わせる郊外型大手スーパー、提携・再編などを行いながら業務展開を強化するコンビニ業界などに挟まれて、我々駅中心商店街は苦戦する。
 そんな中で、奈良では鹿鳴人が主導・建設する「もちいどの商店街」のチャレンジショップ「もちいどの夢キューブ」が3月18日に開店する。(正式全体のオープンは4月13日)
 遠くから成功を祈っている。 


inserted by FC2 system