2002・9

9月の終わりに 2002・9・30
 クイズ委員会担当の嘆きをあざ笑うかのように明日1日、大型台風がやってくる。侮らずに対策だけはきちんとしなければと思っている。
 猛暑の8月にいじめられた身体を癒してくれた9月だった。というより元気になるのに9月があったと言ったほうがいいかもしれない。
 季節の美しさと風情が格別な秋を充分に楽しみながら明日からの10月を過ごしたいと思っている。

神馬の銅像 2002・9・29

 諏訪神社800年を記念して、戦争で供出されてなくなっていた神馬の銅像が新しく奉納された。子供の頃この台座は格好の遊び場だった。台座の高さは2メートル弱、小さい子供にとって上がるのは非常に難しい。でも、悪ガキはそれをクリアしないと仲間から馬鹿にされる。背の低さはいつもクラス1番だったので何度も試みて上がった時の嬉しさをいまだに覚えている。もう少し大きくなって社殿の屋根に上って宮司にお目玉を食らったこともよく覚えている。
 
ビジネス講座 2002・9・28

左から
主催者・田中さん
講師・田中
講師・寺本

 PPSが商工会議所・求職活動援助事業事務所から受託したときは大喜びしたが問題が2つあった。一つはビジネス系ソフト導入の経費、もう一つは対応する為のハイレベルな講師陣の体制整備。
 幸い、まわりの皆さんの協力で3ヶ月の事業が今日終了した。とりわけ、本事業を提供し、指導・協力していただいた田中氏には心から感謝しています。さらに本事業を支えたメインインストラクター・田中の奮闘なくしては成り立たなかった。同時にアクセスを中心に講座を支えた講師・寺本の力も大きい。事業を運営したNと共に皆さんに感謝します。
 第2期は11月2日から始まります。
 
朗 報 2002・9・27
 横浜が森監督を解任した。当時、監督就任には横浜ファンとして反対したが、一ファンの要望を球団は取り入れてくれなかった。反対の理由は「夢」が見出せない監督だったからだ。今期はファンなのにひたすら負けることを念じた。願いは通じ解任である。彼に恨みはないが、「管理」野球は大嫌いだ。勝てばいいと言うものではない。プロは強くなければいけないが、ファンに夢と楽しさを同時に与えなければ。
 管理社会や組織の中でフラストレーションがたまりがちなのに「管理」された覇気の無い選手の姿は見たくない。
 選手の自主性を尊重し、マシンガン打線を引っさげて優勝に導いた権藤監督時代を思い出す。来期は本腰を入れて応援しよう!

パソコンのデータ 2002・9・26
 うっかり削除したり、保存先がわからなくなって困ることは誰もが経験することだ。だから、保存をPC外部にもしてデータを守ることが大事だ。とアピールしてきたが、データの怖い話を以下に!
 PCのデータは削除=ゴミ箱へ、それから「ゴミ箱を空にする」でなくなっていると思うのは間違い。実はデータそのものはハードディスクに消されずに保存されている。特殊なソフトを使うと消したはずのデータは読み取れるらしい。
 だから、PCを他人に譲るときは特殊にデータを消す努力がいる。(そのためのソフトを使うなどして)
そうでなければPCを粉々にした方がいい。便利なものの二面性かな?
 
真夜中の誘い 2002・9・25

 隣の家の暗がりで呼びかけられた。3時をまわった深夜なのでびっくりした。
「いつも見ているのですよ。気づかずに通られますが」 隣の建具屋のオヤジさんだった。「覗いてみませんか?」と天体望遠鏡を指差している。いろいろ説明を聞きながら夜空を眺めた。実は天体望遠鏡は初めてで「土星の輪」がはっきりと見えたのには驚いた。この楽しみのために夕方少し睡眠を取るらしい。羨ましい限りだ。
 早速、ネットで24日AM3:00の夜空と土星を探してみた。
 
新幹事の奮闘2 2002・9・24

 
 コンペ成績





 好天に恵まれたいい日だった。                          御在所岳がくっきりと!
 優勝は「DORAねいさん」の息子の彼女、労は報われる。



新幹事の奮闘 
2002・9・23
 ゴルフコンペの幹事を20年ほどやってきたがヘボなのと熱意が冷めてきたので参加者が少なくなったことを理由に解散を宣言した。だがゴルフ好きの仲間に拒否された。それならと優勝者による幹事の持ち回りを提案し、了承してもらった。
 そうしたら会発足以来の姉御「DORAねいさん」が俄然ハッスル、実質幹事として活躍し明日は5組で廻る。最近は3組がやっとだから立派なものだ。
 世話役も20年していると手馴れて澱む。「役」と言うものを適時に交代あるいは移行させないと組織は停滞し魅力が無くなる。
 ところで80回ほど開催したが優勝したのは2回ほどしか覚えが無い。

接 客 2002・9・22
 頼まれたこともあってPCショップに何度も出かけた。どうもことPCに関してはちょっと技術的なことがあるので客を見下し、態度が悪い店員が多い。平日に客のほとんどいないA店で聞くとそんなことはあり得ないと言い、予想外の高い部品を提示してしかもうまく行かないこともあると言う。
 休日にB店で同じことを聞いてみた。混みあう店内を親切に案内し、しかもA店の半値以下で大丈夫だという。結果、迷っていたが買ってしまった。普通の対応をするC店で買いかけていたSUの顧客にB店を強力に薦めてしまった。
 PPS初期のインストラクター達にいつもそのことを諌めていたが、些細な技術力で高慢になると結果は見えている。僕ら商店主にも言えることだけど。

中秋の名月 2002・9・21
 「名月や池をめぐりて夜もすがら」(芭蕉) 萩とすすきをささやかに飾ったけれど、残念ながら朧月になった。奈良・猿沢の池では采女(うねめ)祭・管弦船の儀が今日行われた。友人「鹿鳴人」は19日から管弦船に乗っている。   http://mytown.asahi.com/nara/news01.asp?kiji=2356
               http://mytown.asahi.com/nara/news01.asp?kiji=2360
 采女(うねめ)祭とは天皇の寵愛を失った采女が猿沢の池に入水した故事による。池には会津八一の歌碑が近年建てられた。
   「わぎもこ が きぬかけ やなぎ みまく ほり いけ を めぐり ぬ かさ さし ながら

菜々 失踪 2002・9・20

尋ね猫
一年前の写真
 午後、菜々ママさんから電話がかかってきた。「菜々がいないのです。以前にお送りした写真をプリントしていただけませんか?尋ね猫のポスターを作りたいのです」 早速数枚プリントしてお渡しした。菜々姉=mimito163さんは仕事を休み、お友達に来てもらって周辺を捜し歩いた。悪いことにこの猫はほとんど鳴かないそうです。家族は意気消沈、慰めの言葉も見当たりませんでした。
 「拉致」かも知れないが、頼りない政府や外務省に頼むわけにいかないので、ポスターを貼り、保健所にも問い合わせたようです。
 暗くなって「詳細」判明、テレビの裏で寝ていたようです。うわさでは現在、「祝!帰還」のドンチャンパーティ進行中。
 
日朝共同宣言 2002・9・19
 日露、日中に次ぐ歴史の転換点になると思っているが、それにしても拉致問題の詳細はショッキングなものだ。なんとも言いようが無い。今後の交渉の中で粘り強く納得の行く結論を導き出して欲しい。
 ただ、国交が回復されれば先の戦争の戦後処理が実質的に終わるといっても過言ではない。国家の体制が違うとしても「対話」は「平和」への第一歩だと思う。
 社会主義圏が変貌する中で唯一残ったオールドファッションの共産主義国・北朝鮮の変化は注視に値する。
 
旅の窓口 2002・9・18
 最大の旅に関する総合ページで、先だって会員が200万人に達したと新聞で報道されていた。「会社の連中はパッパッパッと旅の窓口に接続し予約して飛んでいく」と友人Kはいつも言っている。(アクセスすると現在の登録ホテル数:国内9988軒 海外4419軒と書いてある)
 このHPに噛み付いたのがいる。社長が日本一の資産家として報道された「楽天」だ。旅行部門が弱い、特に登録ホテル数が少ないと旅の窓口の幹部をヘッドハンティングしてしまった。ビジネスの世界は厳しいものだ。
 ともあれ、我ら小市民は便利なこのページを利用するとしよう。
 
アウトレット 2002・9・17
 朝から雨だったので野外は諦めて長島のアウトレットに出かけた。月半ば過ぎの雨の平日のせいかまるで何処かの商店街のように人がまばらだった。全店回るのだと張り切っておられるお方のお供をしながら、いつのまにか習性で店内の客を数えている。客無しの店も数軒あり、寂しいものだ。 
 有名な(?)江南のラーメンではなく、ピザとパスタのランチの店に入ったら量が多いので困った。足を棒のようにして収穫は特売のウインドブレーカー!
 
パソコンも便利だけど 2002・9・16
 魔法の杖があるといいね。
 骨折した友人を見舞った仲間からの報告によると「雨の日の自転車での転倒。骨折は左ひざのチョット上でボルトが2個入っている。また手術の必要あり。リハビリ=膝の屈伸100回3時間」とある。SURUMEが魔王だったら「もうリハビリはお止め」と言って魔法の杖をあげよう。最近ヒットした映画にあった「杖」は素晴らしかった。
 明日の休みは「杖」に乗ってどこかへ飛んで行こう。
  
骨 折 2002・9・15
 友人が真夏に「大腿骨顆部骨折」になった。リハビリ中と連絡があったので明日、仲間の代表が見舞いに出かける。隣家の娘さんは10年前の白血病治療の後遺症で大腿部の骨がもろくなり、歩行が困難になっている。回復を心から願っている。50肩ぐらいで悲鳴を上げているのは健康な方と言える。感謝しなければ!
 パソコンがそうした場所で手軽に役に立つといい。同時にパソコンをいじれる僕らも何らかの協力ができればと思う。
 
パソコントラブル 2002・9・14
 パソコンを実用で使っていると思わぬトラブルが起こる。堅実に使っているつもりでも起こるときがある。基本的なことの無視や日常のメンテを怠っていると確立は高い。そんな所から相談を受けることが多い。なんとか頑張ってみるが修復できないことが多く、費用が膨大になるときもある。(周りにいる有能なプロたちの力を借りるのだが難しいことが多い)
 「転ばぬ先の杖」のために「快適講座」をぜひ受講してください。パソコンのイロハを復習し応用する。生半可な知識で対処することが一番怖い。PPSが誇るJ先生、I先生を投入、充実した講座を行います。
 
食べることが・・・ 2002・9・13
 早起きをした。11時に起きたのだ。なぜなら24日ゴルフコンペのために何とか肩の治療と思ったこととPC関連の用事が山済みだったから。整骨院では「糖尿」の話が話題に。あれこれ世間話をしながらアドバイスする先生に対して「でもねー、食べることしか楽しみがねえからなー」と高齢の人が抗弁していた。少食なのに血糖値が高いSURUMEは困っている。ただ、昨日の血液検査の結果が良だったのでちょっと安堵している。食事制限を強制される人もいれば、健康なのに「食べることしか楽しみが・・」と言いながら、ダイエット志望する友人たちは幸せだ。
 
カウンセリング 2002・9・12
 3人の方と全く初めての方1人、4人とお話をした。わかった事は、生活のなかでパソコンをうまく活用出来てないこと。もう一つは「自己学習」なので習熟度が極めて遅いこと。
 SURUMEは上達の秘訣をいつも以下のように思っている。
  1 目的を持つ(はっきりさせる)   2 楽しいことをする(楽しく学習する)
  3 基礎はきっちり学習する     4 プロに学ぶ

 プロに学ぶ利点は正しいことを最短距離で学べることです。独学は「労多くして」成果が少なく、技で言えば「筋」が悪くなる。
 ところで明日は今日来た人のパソコンを買いに行くお手伝いになった。Yさん宅のPCも見にいく約束をした。ゴルフコンペの組合せ案内も作らねば!
 
50肩 2002・9・11
 2ヶ月ほど前から左肩が痛くなった。それほどひどくないが治らない。ゴルフコンペが近づいたので整骨院に出かけた。50肩だと言う。治療に入ったら目の前に肩の線までしか手が上がらない人がいて、先生の治療に唸っている。先生もその患者さんも気さくな人でいろいろと説明してくれた。
 炎症を起こしている初期が過ぎたら、筋肉のいびつな硬化を防ぐ為に強く動かす必要があるらしい。肩が良くてもゴルフは下手だからスコアに関係しない。でも参加は出来そうだから良かった。
 商店主としては「首がまわらない」よりはいいけどね。   (鹿の歌を上げた)
 
D V D 2 2002・9・10   (今日は真面目なお勉強)
 DVDはDigital Versatile Diskの略。オーディオCD/CD-ROMと同じ直径12センチのディスクに、レーザー技術を使ってデジタル信号を記録・再生する方式の大容量記憶媒体(の総称)。1996年、映画/ビデオソフトの供給メディア(DVD-Video)としてスタート、現在はVersatile (多面的、多用途、多目的といった意味)の略と定義され、ビデオのみならず、オーディオ用途(DVD-Audio)や、パソコン用の、CD-ROM等にかわる大容量で持ち運び可能なメディアとなった。
 SONY PlayStation2が DVDビデオソフトの普及に大きく貢献。多数の映画タイトルがDVD化されて出回るようになり、わずか1年弱でレーザーディスクをすっかり駆逐した。このDVD(-ROM)は最も基本的な「一層片面」でも4.7GB(ギガバイト)の容量を持っており、ビデオソフト用途では MPEG2 というビデオ圧縮規格とコンビを組むことで、1枚で133分のビデオ映像の記録を可能としている。さらに二層片面(最大8.5GB/242分)、一層両面(最大9.4MB/266分)、二層両面(最大17GB/484分)など、1枚のディスクに最大4つのデータ層を貼りあわせた構造で容量を大幅にアップできる規格を持っていてブロードバンド時代の武器となりつつある。
 (DVD・サッカー日本代表全記録を買ってきた。100分 2940円)
    
D V D 2002・9・9 
 さすがに涼しくなった。明け方は寒いと感じるときもある。眠れない夜は録画した洋画を見る。それでも眠れない時は何回も聞いた落語を聴く。不思議なことに安心するのか「まくら」の部分で寝てしまうことが多い。
 本家の姉さんが中国旅行から帰って、名所のDVDをパソコンで見せてくれと言ってきた。DVDドライブつきのパソコンを持っているが、気が無かったので使ったことがなく、再生できなかった。初歩的なミスだったが、アマノシステムの人に聞いたりしてやっと出来るようになた。学習は遅々として進まず、未知の領域は膨大にある。困ったことだ。
 
無料提供のホームページ 2002・9・8
 自宅のパソコンを昔ながらの電話回線で繋いでいたので遅いし電話代がかさんだ。だんだんアクセスする量が増えてきたので思い切ってヤフーADSLに変えた。常時接続でしかも速い。その上、よく読んでみたら契約者には「広告無しのHPを25MB提供」と書いてある。ラッキー!広告が邪魔だとお叱りを受けていたので早速切り替えた。アップしてみると広告の無いのも寂しいものだな!と思ったけど、やっぱり無い方がいい。
 ヤフーBBフォンというIP電話も設置できる。(全国とアメリカは3分7.5円、ヤフーBBフォン同士は無料) いいことばかりではないだろうけど(トラブル等)さしあたって快調、CTYもHP・5MBの提供ぐらいでは先行きが危ないのではと考えてしまった。
 
動物園の解散 2002・9・7
 SU家の番頭「ゾウ」が退職した。何か問題があったわけではなく、新天地(大げさかな?)を求めて9月2日津で転職した。転職は嫁探しだという説もある。 
 8月末、ryuuさんのお店で送別会をしてキリンと一緒に送り出した。ところが、仕事後、毎日SU家と近くの居酒屋に出没する。もう首になったのかと心配になった。転職して嫁取りに行ったかと思ったがこれでは当分望めそうに無い。こんなことでキリン一匹では「園」にならないので動物園は閉鎖になった。ちょうど知り合いの「O」さんが手伝ってくれることになったので体制が整ったので良かったが、「ゾウ」が戻ってきても「場」は無くなった。失職しないようにと心配している。

失 恋 2002・9・6
 友人から雑誌のコピーが郵送されてきた。恋の争いに敗れた鹿の歌(八一作)の解説。「うらみ わび たち あかし たる さをしか の もゆる まなこ に あき の かぜ ふく」(さをしか=牡鹿)、解説は後日上げるつもりだが、この歌は八一自身の心(美人画家への失恋)の投影だと書かれている。ずっとそうは思っていなかったので「なるほど」と妙に感心した。いいものは心を揺さぶるような「失意」のときに創造されるのだ。失恋の山を築いてきたSURUMEに何も無いのはなぜ?
 冗談はさておいて、言葉を一字一句検証し吟味しながら心の中を表現する詩歌を味わっていると「掲示板」の「言葉足らず」が残念だ。投稿者の意図も熱意もわかる過ぎるほどわかる。でも、不用意な表現が意図に反して読み取られる場合がある。熱意を込めて、同時に言葉の吟味を!その上で熱い論争をしましょう。

パソコンショップ 2002・9・5
 調子が悪い車をディーラーに見てもらっている間に日永のショップに入った。何が欲しいわけではないが、パソコンの値段などを見ながらうろうろ。値段はちょっと高い。ただ、よく声を出し愛想をする店員の態度は良かった。でも、価格は一号線沿いのK店がやっぱり安そう。同じ一号線沿いのY店はちょっと前に買いに入ったが接客態度が?
 雑誌で見たデジカメの記録メディアすべてに対応した万能アダプタがあった。手が出そうになったが止めて、ディーラーに戻ったら、14日にもう一度調べましょうとのこと、費用は?と聞いたら二桁まで可能性があると返事が戻ってきた。衝動買いをしなくて良かった。
 
参った 2002・9・4
 掲示板にパズルランドの改造をNさんに発表された。もう少し時間をかけてと思っていたがちょっといじった。昨日のPPSページの更新と連荘なのでいい仕事にはならない。途中で置くのは嫌だけど中途半端にアップした。左フレームを整理し、見栄えのよいロゴに変えようと思っている。少しずつ変えて行きますのでご提案その他があれば上記メールにお願いします。
 Mさんのお見舞いに行ってきた。検査に入る直前だったので長居は出来なかったがお元気だったのでほっとした。週明けにもう一度お伺いしようと思っている。

無 念! 2002・9・3
 「老骨に鞭打ちつつ、若い方の仲間に入れていただき、情報化社会の一員として喜び勇んでパソコン教室で『青春の頃、学徒の生活を想い出し』楽しく過ごして参りましたのに!!・・・・
 ご一緒にビジネス講座で学んでいた高齢のMさんが8月25日急病で入院された。絶対安静から回復し上記のお手紙を今日頂いた。達筆で頂いたお手紙には切たるものがある。PPS一同で拝見したが、比較的暇のあるSUが代表して明日にでもお会いしてこようと思う。厳格な方なのにグウダラSUは優しくしていただいている。
 
まだ暑い 2002・9・2
 自宅の屋根は瓦ではなくカラーベスト、トタン板のようなものだから2階の部屋は温度が高くなる。クーラーが壊れて直してない部屋でパソコンをいじっていると流れるように汗が出る。今日のように残暑が厳しいと八一の歌の風情もどっかに飛んでいってしまう。地球の温暖化のせいだろうか、今年の夏は気温が高かったらしい。
 万葉人は「秋を寒い」と表現したとどこかに書いてあった。今の9月にそんな気配はない。現代の環境破壊は四季折々の自然に育まれた日本の文化をどこかで蝕んでいるかもしれない。
 
9月の初めに 2002・9・1
 明治41年、秋の気配を感じる晩夏、機織の音に28歳の青年八一が万感の思いを込めて歌う。廃仏毀釈で荒廃した奈良、望んでいなかった就職先、挫折した恋、歌った風景は素朴だが秋の余情に満ちている。情感豊かな秋を味わいながら過ごしたいと思う9月がスタートした。

    法隆寺にやどりて(八一)  「鹿鳴集・南京新唱より」

      いかるが の さと の をとめ は よもすがら きぬはた おれり あき ちかみ かも 
                     
                         
いかるがの里の乙女は夜もすがら衣機織れり秋近みかも
目次
inserted by FC2 system