2002・12

年の終わりに 2002・12・31
 あっという間に一年が終わった。ブレーキを踏みながら走り続けたような気がする。続けることに意義があるとおもいながらも、多忙やテンションの低さで低劣な「独り言」を書いてしまったことを一番悔やんでいる。来年も継続をと考えるが、もっと良いものを目指すなら、速度を落としたほうがいいかもしれない。
 1年のご協力・ご支援、心から感謝します。ありがとう。よいお年をお迎え下さい。まだ仕事中のSURUMEより。
          
携帯電話のメモリー 2002・12・30
 何度も携帯を落として貴重なメモリーデータを最初から入れなおしてきた。パソコンのソフトにデータ保存と復元が出来るものがあるのは知っているがそれだけを購入するのも思っていた。
 先日友人からドコモの新しい携帯をプレゼントされた。メモリは近くのドコモショップへ行って、古い携帯から入れなおせばいいという。店内にその機械が置いてあり、勝手に使うようになっている。
 携帯メモリをフロッピーへ保存  フロッピーから復元  携帯から携帯へ移動 の3通り
 ドコモの携帯の方は、携帯とフロッピーを持ってドコモへ、まさかのときのために無料でデータをフロッピーに保存()しておきましょう。うまく行かなくてもショップの人に言えば親切にしてくれるよ。
5万本の花 2002・12・29
 たくさんの人の協力で無事、球根植えが完了した。参加された皆さんありがとうございました。とりわけNさんRさんを先頭にした実行委員会の皆さん本当にご苦労様。SUもメンバーですが、28日は早起き(?)して11時過ぎに現場にたどり着いたときはもう終わっていた。29日は目覚めると12時半だった。こんな具合で全く役に立たない。協力したのは年末スキーを自粛したぐらいかな?
 春に花が無事咲くことを祈って年越しの準備をしている。休みは大晦日と元旦しかない。どうして年末は気がせくのだろうね。
文字以外の機能を持ったキー(26・27・28・29) 完 2002・12・28
26 [Page Up][Page Down]
 ページアップ、ページダウン。ワープロソフトなどでは、ウィンドウに表示されている内容を1画面または1ページ単位で上下にスクロールします。
27 [Num Lock]キー 
 ナムロックキー。キーを押すと、[NumLock]ランプが点灯します。オンの状態では、テンキーで数字を入力できます。オフの状態では、テンキーが矢印キーと同じ役割をします。
28 テンキー
 数字専用のキーです。[0]から[9]の数字キーと、[+][−][*][/]の四則演算キー、[.](小数点)、[Enter](イコールの役目を果たす)などで構成されています。小型キーボードを採用した一部のデスクトップ型パソコンやノートブック型パソコンにはテンキーが装備されていません。 
29 ショートカットキー
 全メーカー共通で決められたキー配列以外に、各メーカー独自に機能を持たせたキーです。インターネットのWebプラウザを起動したり、メールを自動的に送受信したりする機能が割り当てられている場合がほとんどです。

クローン人間 2002・12・27
 禁止されてない国でクリスマスに誕生させると言われていた。夕刊で女の子を新興宗教団体が作ったと報じている。クローン人間作りには反対だが、臓器等を作る技術を禁止すべきでないと言う考えなどから国際的な禁止は実現していなかった。
 古来、不老長寿は人間の願望であったが、そうしたことに繋がる今回のことは非常に難しい問題を含んでいる。個人的にはもう随分生きて楽しみや苦しみを味わってきたから、生が有限であることに感謝している。生が無限だったらと考えると恐ろしい。桂枝雀は天国=無限=全能の世界を「閻魔の茶漬け」と言う自作落語で皮肉を持って表現している。

文字以外の機能を持ったキー(23・24・25)
23 [Delete]キー
 デリートキー。文字入力中では、選択している内容を消去します。Windowsでは、選択しているアイコンをゴミ箱へ入れる役目をします。
24 [Home]キー
ホームキー。ワープロソフトなどでは、行の先頭にカーソルが移動します。[Ctrl]キーを押しながら[Home]キーを押すと、カーソルが文頭に移動します。
25 [End]キー
 エンドキー。ワープロソフトなどでは、行の末尾にカーソルが移動します。[Ctrl]キーを押しながら[Home]キーを押すと、カーソルが文末に移動します。

「あ」 2002・12・26
 なにか書こうと思ったら「あ」しか思い浮かばない。「あいうえお」の「あ」 言葉の始まりの最初で詰まった。うーーん、昔なら「いろはにほ」の「い」でストップするのだろうね。これは少ない脳みそが年末の忙しさで膿んできた証のようだ。「あ」と「い」は重要で、しかも「あいうえお」では「あい」と繋がる。うんうん、「あ」と「い」は「愛」を連想させる。いい言葉だ。「愛」があれば、核爆弾を投下したり、開発したりしないんだろうね。

文字以外の機能を持ったキー(20・21・22)
20 [Pause]キー
 ポーズキー。作業内容を一時的に停止するためのキーですが、Windowsでは余り使われません。
21 [Back space]キー
 バックスペースキー。ワープロソフトなどでは、カーソルの位置より前にある文字を消去する役目をします。Windowsでは、表示されているフォルダの一つ上の階層にあたるフォルダを開くという意味があります。 22 [Insert]キー
 インサートキー。文字入力中に、文字と文字の間に新しい文字を入れるとき、文字間に挿入するか、すでに入力した文字を上書きするかを切り替えます。通常は、挿入するほうにしておきましょう。

パーティ 2002・12・25

姉さんと長女

 12年続いた喫茶レストラン「V」が閉店するのでお別れパーティをPM7:00から23人でした。25年来のスキー連れだ。明るく気丈夫な人だが、さすがに目が潤む場面もあった。残念だが、しばらく休養すると言っているので、その間にスキーツアーなどに一緒に行く。
 というわけで今日の花壇作りには参加できなかった。でも、腰痛持ちなので腰に負担になることはあまり出来ない。不思議にスキーの時は痛くならないけど。

文字以外の機能を持ったキー(17・18・19)
17 [][][][]キー
 矢印キー。文字を入力する位置を示すカーソルを移動する働きをするので、カーソルキーと呼ばれることもあります。
18 [Print Screen]キー
 プリントスクリーンキー。Windowsでは、作業中の画面の様子を画面データとして保存するときに利用します。
19 [Scroll Lock]キー
 スクロールロックキー。キーを押すと[Scroll Lock]ランプが点灯します。オンの状態では、カーソルの位置を固定して画面の表示位置を変更できますが、Windowsではあまり使われません。

メリークリスマス 2002・12・24
 御使(みつかひ)かれらに言ふ。「懼(おそ)るな。視よ、この民、一般に及ぶべき、大いなる歓喜(よろこび)の音信(おとづれ)を我なんじらに告ぐ、今日ダビデの町にて汝らの為に救主(すくいぬし)うまれ給えり、これ主キリストなり。なんじら布にて包まれ、馬槽(うまぶね)に臥(ふ)しをる嬰児(みどりご)を見ん、是(これ)その徴(しるし)なり」 (ルカ伝第2章10〜12)
ゲームの勝率 2002・12・23
 昨日の独り言にNさんラクさんが掲示板で触れてくれたので、追加と注釈。昨日の確率は、細かいルールの設定や人が行うということを度外視している。清老頭と大四喜は人の牌を利用(ポン)して作れるが九連宝燈はそれが出来ないという制約がある。だから、実際には九連宝燈の確率の方が低い。またルールによってはそのような確率の低い役を作っていると他の人がアガルばかりで永久に勝利はやってこない。また人が行う行為だから腕の良し悪しでゲームの行方も左右される。この端的な例が偶数か奇数だけを当てる丁半バクチは確率が50%なのにやっぱり強い人は強いという現実がある。
 こんな講釈を書いて来春のメルヘン「ウノ」大会に敗北したら・・・・・・・・。

文字以外の機能を持ったキー(15・16)
15 [F1]〜[F12]キー
 ファンクションキー。アプリケイションソフトが特定の機能を割り当てるために容易されています。例えばWindowsでは[F1]がヘルプ、[F3]が検索を呼び出すキーとして割り当てられています。
16 [文字]キー
 矢印キー。文字を入力する位置を示すカーソルを移動する働きをするので、カーソルキーと呼ばれることもあります。

組み合わせと確率 2002・12・22
 麻雀で「九連宝燈(チュウレンポウトウ)」という難しい役をすると不幸に見舞われると言う。(アガリの組み合わせ8951000、確率1/1440000) 多分上がる確率が非常に少ないことからきている。ところが数学上は以下のデータによるともっと出来にくいものがある。
 清老頭(チンロウトウ)と大四喜(ダイスーシ)はアガリの組み合わせ46080、確率1/279000000、ちなみに最も出来やすい役=平和(ピンフ)はアガリの組み合わせ5398000000000、確率1/2.38。
 単純なポーカーの役はローヤルフラッシュの組み合わせ4通り、ワンペアは1098240通り。ゲームは出来にくいものの得点を高く設定しているので、役作りと得点の微妙なバランスを会得していることが勝利への条件になる。
 SUはまだ九連宝燈はしたことが無い。ラクさんも元気そうだからまだしていないかな?

文字以外の機能を持ったキー(12・13・14)
12 [変換]キー 
 日本語入力中に、未確定のかな文字から入力したい漢字などの文字の候補を呼び出すときに使います。
13 [カタカナ/ひらがな]キー
 日本語入力中に、かな入力と全角英数入力を切り替えます。
14 [Enter]キー
 エンターキー。入力した内容を確定するときに使います。ワープロソフトなどでは、改行するときにも使用します。ダイアログボックス(対話式の設定用ウィンドウ)では、設定した内容を確定させる[OK]ボタンと同じ働きをします。

キー 2002・12・21
 昨深夜、帰宅しようと思ったらキーの束がない。愕然!!店を閉めるキーも車のキーも自宅のキーも無い。歩いて帰り(富む人はタクシーに乗るらしいが)熟睡中の「山ノ神」を起こさねばならない。そう思ったら、ショックが倍増した。実は2回目の経験だったので初回の学習に救われて、何とか苦労をせずに自宅にたどり着いた。スタッフがSUの車のトランクから品物を運んだときにキーの束をポケットに入れて帰ってしまったのだ。悪いことにスタッフOは深夜の電話が飲み友達の誘いだと思って受話器を取らなかったらしい。1回目のきりんも寝ぼけて携帯を取らなかった。
 何はともあれ、キーのコピーを作った。

文字以外の機能を持ったキー(10・11)
10 [無変換]キー
 日本語入力中に、一時的に半角英数入力へ切り替えるときに使います。
11 [スペース]キー
 スペースバーとも言います。ワープロソフトなどで空白を入力するときに使います。日本語入力中では、[変換]キーと同じ働きもします。

JA2SHPさん 2002・12・20
 どうお呼びしたらいいかわからないが勝手に「ジャスパ」さんと読んでいる。いろいろな講座をPPSに提供していただいている大事な方だ。言うなれば「施主」のようなものだが、物腰が柔らかく非常に親切な人で、素敵な画像に定期的に投稿いただいたり、PPSに立ち寄っては気さくに話していかれる。今日話題になったHPに動画を掲載する話の時、ちょうどPPSに見えていたのでビデオの大家としてアドバイスをいただいた。身近に専門家がいることは何にもましてありがたい。

文字以外の機能を持ったキー(8・9)
8 [Windows]キー
 ウィンドウズキー。表面にWindowsの旗のマークが刻印されているキーです。Windowsのスタートボタンをクリックした時と同じく、スタートメニューが開きます。なにかしらの原因でマウスが操作不能に陥った場合、このキーと矢印キーでパソコンを終了させることが出来ます。
9 [Application]キー
 アプリケーションキー。表面にメニューをマウスで選択しているマークが刻印されているキーです。作業中のウィンドウや選択される部分によって働きは異なりますが、ほとんどの場合、マウスの右ボタンをクリックしたときと同じメニューが開きます。

快適講座 2002・12・19
 今日のWeb講座でひとまず終了した。講座の内容を整理して来年2月以降に開催する予定にしている。参加した皆さんご苦労様でした。学習の成果を日常に生かして下さい。

文字以外の機能を持ったキー(5・6・7)
5 [Shift]キー
 シフトキー。文字キーなど、ほかのキーと組み合わせて使います。英字の場合は、大文字([Caps Lock]がオフの場合)、数字や記号キーの左上に刻印されている文字が入力できます。
6 [Ctrl]キー
 コントロールキー。文字キーなど、ほかのキーと組み合わせて使い文字キーに特殊な機能を持たせます。例えば、[Ctrl]キーと[C]キーを一緒に押すと、選択している文字をコピーすることが出来ます。
7 [Alt]キー
 オルト(オルタネイト)キー。文字キーなどほかのキーと組み合わせて使い、文字キーに特殊な機能を持たせます。開いているウィンドウでは、メニューを選択するという意味があります。

達人講座 2002・12・18
 今日でちょうど半分14回が終わった。いよいよ21日は中間テスト、講師と生徒さんの熱意で在宅学習も計画的に実行されている。緊張せずに気楽に14回の成果を中間テストで試していただきたいと思っている。その後達人講座は年末年始の休みに入る。PPSも24日から、年末の掃除、新年の用意をしてつつがなく年内を閉めたいと思っている。
 
文字以外の機能を持ったキー(3・4)
3 [Tab]キー
  タブキー。ワープロなどでは、文字の前に一定間隔の空白を入力します。ダイアログボックス(対話式の設定用ウィンドウ)では、現在の設定項目から次の設定項目へジャンプします。
4 [Caps Lock]キー
 キャプスロックキー。半角英数字入力中に[Shift]キーを押しながら一緒に押すと、英字大文字が固定入力になります。このとき、キーボードの[Caps Lock]ランプが点灯します。日本語入力は、かな入力と全角英数入力を切り替えます。


タワーズライト 2002・12・17

 一月ぶりの定休日、JR名古屋駅の電飾=タワーズライトを見に出かけた。午後、まずはツインタワー13階の「江南」のラーメンを食べ、従兄弟の娘が勤めるISSEY MIYAKEの店に立ち寄る。5時の点灯までに時間があったので栄にできたオアシス21の見学に行く。引き返してながめたタワーズライトは幻想的な空間を作り出していた。諏訪公園の電飾の話、費用の面で大変な事だと改めて思った。夕食は昨日に続いて「そば」 13階の「やぶそば」で食した。
1000円 2002・12・16
 夕食を二人の友人とした。二人は1100円の味噌煮込みうどん定食を、SUは1000円の桜定食(ざるそばとちらし寿司セット)を注文した。最初に桜定食が出てきた。ざるそばとちらし寿司に巨大なエビのてんぷら2個が付いている。エビとそばを美味しくいただきながら「1000円は値打ちだね〜」と言ったら、「えっ!!そんなに安くは無いよ」と二人に言われた。
 メニューを良く見ると1900円と書いてある。近眼と老眼の混じった視力のなせる業だった。「9」を「0」と間違える。美味しいエビに免じてミスを許そうとは思っているが。

文字以外の機能を持ったキー(2)
2 [半角/全角]キー
 半角英数字入力から全角日本語入力に切り替えるときに使います。

文字以外の機能を持ったキー(1) 2002・12・15
 達人講座ワンポイントレッスンその3から29個のキーの説明を送ります。
1 [Esc]キー (読み方と役割)
 エスケープキー。実行中の作業を中断するときに使います。ダイアログボックス(対話式の設定用ウィンドウ)では、設定した内容をすべて取り消す[キャンセル]ボタンと同じ働きをします。  
火 事 2002・12・14
 近くで火事があった。古い建物(多分築50年ぐらい?)で火に弱かった。その上、おもちゃ屋さんにあった花火が火勢を強めたかもしれない。年の瀬の火災になんと言っていいかわからない。随分昔、大昔だがSUも12月15日に火事で焼け出された。寒い師走を仮住まいで過ごした辛い思い出がある。
 いろいろな人から近火見舞いの電話をもらった。
 「もしもし、大丈夫!今から手伝いに行くよ」(D姉さん) 「ありがとう!当店は鉄筋コンクリート13階建てだからいいよ」(SU) こんな呑気なことを言っておれたのも風向きによる。消防士さんが風が弱かったので・・・と言っていた。  
鍋料理 2002・12・13
 寒くなったので鍋料理は最適だ。ラジオで落語家がこう言っていた。「鍋奉行」は優秀な「アク代官=アク取り係」「火付け改め=火の加減係」の協力で成果が決まる。独裁ではだめらしい。しかも失敗したときの責任転嫁も出来ると言う。
 その他、こんな説もある。「殿」、お金を出してくれる人、この人で鍋のランクが決まる。「鍋奉行」、力量で味の良し悪しが左右される。「アク代官」、その誠実さで安定する。「毒見役」、この人のおかげで安全に食せるが、うまいものを独り占めされそう。
 一昨日、アンコウ鍋だったが、相方が「殿」兼「毒見役」だった。  
外部記憶装置 その7(完) 2002・12・12      12・11ダイナランド
その他の外部記憶装置
 いろいろの装置が発売されますが、なかなかメジャーになりません。ここでは最近の便利なUSBフラッシュメモリを紹介します。
USBフラッシュメモリ
 USB フラッシュメモリは、USB ポートに挿入するだけで手軽に容量の大きいデータを持ち運びすることが出来、便利なものです。ケーブル、ドライブ、外付け電源が不要です。容量は32MB〜1GBまで。転送速度は速く、きわめてコンパクト、シャツの胸ポケットに入ります。
ほとんどのOSに対応しますが、WinMe、XPなどは面倒なドライブのインストール無しに使えます。価格が32MBタイプで定価5000円ぐらいなのでまだまだ高いですが、FDの容量では不便だと考えている方には大変便利なものです。
         (達人講座ワンポイントレッスンのためのメモ その7)

大  雪 2002・12・11

 四日市は晴天、関を越えると美しい雪景色、ところが奥美濃は大雪。チェーンの取り付けに手間取った上に道路はのろのろ。ダイナランド到着は昼を過ぎてしまった。6時半のビジネス講座にあわせて早く岐路についたので、車の運転とチェーン付けに行ったようなもの。

「外部記憶装置 その6」
DVD-ROM、DVD-RAM ディーブイディー
 比較的新しい装置とメディアで、記憶容量が凄い。読み出し専用のDVD-ROM、一度だけ書き込めるDVD-R、ほとんどのDVDプレーヤーで再生可能なまま書き換えを可能にしたDVD-RW、フロッピーディスクと同じような使い勝手を持つDVD-RAMの4種類があります。DVDはCDと違って両面記録、2層記録などが可能で、DVD-ROMの場合、最大記憶容量は片面1層記録で4.7GB、片面2層記録では8.5GB、両面各1層記録で9.4GBとなっています。
        (達人講座ワンポイントレッスンのためのメモ その6)

外部記憶装置 その5 2002・12・10
CD-R (シーディーアール) Compact Disk Recordable
CD-RW (シーディーアールダブル) Compact Disk ReWritable
 CD-Rはデータを一度だけ書き込めるCD。いったん書き込んだデータは消去できません。容量は通常のCDと同じ650MB(音楽74分相当)のものと、最近になって登場した700MB(音楽80分相当)があり、この2種類が主力です。CD-Rは記録面に金色や青緑色の有機色素が塗布されており、これにレーザー光を照射して色素を焦がしデータを記録します。CDとCD-Rは読み取り方が一緒のため、CDドライブではCD-Rを読み取ることもでき、パソコンを使って音楽を記録したCD-RをCDラジカセで再生することもできます。ディスクの価格は200円前後で非常に安くなりました。
 CD-RWは何度でも書き込んだり消去したりできるCD。容量はCDと同じ700MB。データの読み出しの原理は通常のCDと同じですが、反射率が20%と低いため、古いCD-ROMドライブやCDラジカセなどでは読み取ることができません。最近のCD-ROMドライブはCD-RWの読み込みにも対応したマルチリード型と呼ばれるものなので、他のCDと変わらずに読み込むことができます。
 最近のパソコンはCD-R・RWドライブを搭載しています。さらに、ウィンドウXPはOSそのものに書き込みの機能を持っています。
 全体に、扱うソフトウエアによって書き込みの操作が異なるので十分注意しなければいけません。最近はCD-Rでも表面上はFDと同じような感覚で連続書き込みができるソフトが使われています。
      (達人講座ワンポイントレッスンのためのメモ その5)
新チャンピオン「ぞう君」 2002・12・9
 SU家麻雀大会は「ぞう君」が念願の優勝を果たした。次点の追い上げを1800点差で制した。4回戦目は緊張して言葉も発しなかった。ともあれおめでとう。写真も大きく掲載した。賞金・・・・・円、ハムセットと商品券の副賞をゲットした。向こう半年はチャンピオンなので今までのように「おい、・・・せよ!」などと横着なことを言えなくなった。(ぞう君の願い 7・7)

「外部記憶装置 その4」
Zip(ジップ)
 Iomega社が開発した、磁気ディスクを媒体とする記憶装置。1枚当たりの容量は100MBと大きいが、フロッピーディスクなど他の記憶媒体との互換性はありません。ドライブが低価格なこともあり、アメリカを中心に普及しています。最近は容量250MBの上位互換製品も発売されています。
 ディスクの価格は容量100MBで1300円ぐらいです。
     (達人講座ワンポイントレッスンのためのメモ その4)

外部記憶装置 その3 2002・12・8
MO(エムオー)  magneto-optical disk
 磁気記憶方式に光学技術を併用した書き換え可能な記憶装置。書き込み時はあらかじめレーザー光を照射してからデータを磁気的に書き込むので、記憶の高密度化が可能。また、読み出し時はレーザー光のみを用いるため、高速にデータを読み出すことができます。容量が230MB640MBのものが一般的ですが、1GBを超える大容量のものもあります。
 MOドライブが必要ですが、フロッピーディスクと同じ扱いなので非常に使い勝手はいい。ただ、MOディスクはフロッピーディスクやCDに比べ価格が高い。 (640MB 一枚600円ぐらい)
     (達人講座ワンポイントレッスンのためのメモ その3)
賞  品 2002・12・7

 明日はSU家の麻雀大会、エントリーは16名。賞品は写真の16品、1位から順に選んでもらう。値踏みは選手がする。ここが面白い。優勝者が自転車を選ばずに、酒2本を選んだりした時があった。主催者のちょっとした意地悪な楽しみは選手が値踏みを間違うことだ。さて、明日の優勝者はどれを選ぶのかな?

「外部記憶装置 その2」
フロッピーディスク (floppy disk)  FD
 外部保存の為の最もポピュラーなディスクです。容量が小さく、データの読み書きの速度は遅いですが、安価なため広く普及していています。(まとめ買いで一枚30円前後)現在は、ディスクの大きさは3.5インチ、容量1.44MBのものが使われています。最近ではフロッピーディスクと互換性のあるHiFDやSuperDiskなどの大容量ディスクもありますが、別のドライブが必要で普及していません。
     (達人講座ワンポイントレッスンのためのメモ その2)

外部記憶装置 その1 2002・12・6
 補助記憶装置(ディスク)とは、メモリの記憶容量に限度があるため、必要なデーターやプログラムを保存しておく装置のことを言い、一般のパソコンではハードディスクとフロッピィーディスクを主に指します。最近のパソコンはCD-R・RWを標準装備するようになり便利になっています。
 ここでは、データを持ち運びしたり、ハードディスクが何らかの原因で破損したり、ウイルスにやられた場合のことを考慮して行うバックアップの為の外部装置の種類を紹介します。
       (達人講座ワンポイントレッスンのためのメモ その1)
イルミネーション 2002・12・5
 梅さん掲示板=裏掲示板で諏訪公園の電飾化の話が出ている。うまく進むといいね。神戸ルミナリオ・東京のミレナリオ、名古屋ツインタワーや名古屋港、三川公園のイルミネーションの話題が飛び交っている。年の終わりを明るく彩って華やかに閉じる。いいなと思いながら、改めてもう年の瀬に近づいたと感慨深い。
 ところで、すずらん通りの東端に街灯がない。近所の娘さんが怖いと言っていたし、高齢の知人が「今日は真っ暗、どうかしたの?」と聞いてきた。ここらも何とかなるといいのにと思った。

呼び出し 2002・12・4
 昨日、ハードスケジュールで過ごしたのでのんびりしようと思っていた。幸いPPSは昼間は休み、夜の達人講座だけなので、一度目が開いたがまた転寝をしていた。
 ところが携帯が鳴って「ma・・・何しとる?ヴィランにいる。(友人の喫茶レストラン)すぐおいで!」と同級生(男!!)のO君の声。髭を剃って出かけた。もちろん、冬場のスキーの打ち合わせなのだが、考えたら在郷の男の親しい同級生はO君だけだ。バブルの崩壊の過程でほとんどの男の友人が散ってしまった。そんなことを思って、まだ行き先の見えない日本の政治経済のことなど考えてしまった。
 女性の親しい同級生はそれなりにいる。平均寿命と関係あるのかな?などと勝手に考えている。
 
ホームページ 2002・12・3
 技術の急速な発達がネット上のホームページを生み出した。その価値はいろいろあるが、個人や団体が容易に自己を表現できるようになったことは見逃せない。表現媒体を一部の人が握っていた閉鎖性を打ち破った功績は大きい。端的な例は、気ままなSUの落書きを公表できることだ。従来、新聞などへ投稿をしても主催者の恣意的判断で採用されないことがほとんどだった。
 素晴らしいことだが落とし穴もある。情報が玉石混合であることだ。ネット上の情報を判断するには、それを見る目が必要になる。簡単な方法は同じことに関してたくさんのホームページを見て客観性を見抜くことだ。
 それにしても「川柳名古屋大学ゼミ」の閉鎖はもったいない。その内容において、身近なホームページとしては出色の出来だった。管理者の新しい挑戦に期待したい。

言 葉 2002・12・2
 愉快な雑記帳執筆者の嘆きに似ているが、この欄も毎日となると書くことに詰まることが多々ある。私生活を暴露しながら書いていてもマンネリになる。なるべく、いろいろなことに触角を動かし、材料になることを記憶しておくのだが、咀嚼して活用することは難しい。となると、他人のいい言葉を引用し、乗っかることが手っ取り早い。でも、きつい一発を喰らった。
   「権威を引いて論ずるものは才能を用いるにあらず、ただ記憶を用いるにすぎぬ」 
                         『レオナルド・ダ・ヴィンチの手記』

 それにしても、次々とアイデアをひねり出し、雑記帳の原稿もストックしてあるというNさんはひょっとすると宇宙人かもしれない。

山形蔵王 2002・12・1
 樹氷のきれいな山形蔵王、スキー場であり、蔵王温泉でもある。

冬の到来です。
      1月16〜18日東北スキーツアーを計画、
    岩手・安比高原は飛行機の便が悪いので
  山形蔵王になるかもしれない。
 参加者募集中!!

       

目次

inserted by FC2 system